和歌山龍神「龍神温泉元湯」~「梅樹庵」高野龍神スカイラインツーリング [Ninja250SL]

【PR】この記事には広告を含む場合があります

Ninja250SL

2022/04/10(日)

高野龍神スカイラインの二輪通行規制解除されるのが、例年通り3月の下旬。
4月に入り当日の気温が上がるとのことで、高野龍神スカイラインへツーリング。

今回は

「高野龍神スカイライン」で走りを楽しむ

和歌山龍神「龍神温泉元湯」さんでまったり

和歌山龍神「梅樹庵(めいじゅあん)」さんでランチ

奈良県五條市「Moto DINER(モトダイナー)」さんでおデザ

という流れ。

広告

高野龍神スカイラインまでのルート

大阪方面から高野龍神スカイラインへのアクセスは、和歌山橋本から国道370号/国道480号、または酷道371号が一般的かと思います。

国道370号/国道480号ルートはクルマの交通量が多く観光バスも通るため、遅いクルマに前をふさがれるととにかく退屈。なので、私はもっぱら交通量の少ない酷道371号を利用していました。

現在は交通量が比較的少なく、楽しいワインディングを楽しめる、奈良野迫川経由で高野龍神スカイラインへアクセスしています。

国道310号⇒国道168号⇒県道53号⇒高野龍神スカイライン

険道53号は路面が悪いところや、離合が難しいほどの幅員極細区間があるので、中級者以上向けルートとなります。

山深い奈良県野迫川村。
さすが、離島を除く人口が一番少ない自治体。

めちゃくちゃ雄大な眺め。
ここは雲海の景勝地だそうです。

ちなみに場所はココです。

高野龍神スカイラインにはいり、道の駅ごまさんスカイタワーさんへ。
ここから先のごまさん~龍神温泉区間は急坂で急カーブの連続だけど、めちゃくちゃ楽しい。
超軽量スポーツの強みともいえる、Ninja250SLのヒラヒラ感がたまらない。

山を下りて龍神村へ行く途中の道。
まだ桜が残っていました。

道の駅龍神さんの前にある、龍の壁画の前にて。

龍神温泉元湯

高野龍神スカイラインが最高なのは、楽しい道を走った後に、最高の温泉を楽しめるところにある。
早速、和歌山龍神の「龍神温泉元湯」さんへ。

屋号:龍神温泉元湯
住所:〒645-0525 和歌山県田辺市龍神村龍神37
電話番号:0739-79-0726
営業時間:7:00~21:00(最終受付20:40)
定休日:年中無休
支払い:現金のみ

龍神温泉元湯さんの公式ホームページはコチラ。

日本三美人の湯|龍神温泉|龍神温泉元湯【公式HP】
龍神温泉元湯 臨時休業のお知らせ 龍神温泉元湯は、館内メンテナンスのため 下記の通り臨時休業させていただきます。

駐車場

駐車場は店舗向かって右側に屋根付きと、店舗前に4台。

店舗の道を挟んで向こう側。

店舗前の駐車場が満車の場合は、少し離れますが下記の駐車場へ。

さらに遠くなりますが、橋を渡ったこちらの駐車場も利用可能。

店舗情報

龍神温泉は「日本三美人の湯」のひとつで、日本三美人の湯は
・和歌山県 龍神温泉
・島根県  湯の川温泉
・群馬県  川中温泉
だそうです。

利用料金は800円。
源泉かけ流しで泉質バツグンなので、納得のお値段。

フロント横に貴重品ロッカーがあるので、心配な方は利用するのもいいかも。

階段を下りて浴場。
エレベーターがあるので、足腰が悪い方でも安心。

はきものはロッカーか靴箱へ。
100円硬貨はいらないタイプ。

脱衣所には鍵式ロッカーがあり、100円硬貨不要で利用可能。
コロナ対策でかなり間引かれているので、開いているロッカーを探すのが大変。

温泉は46度の自噴泉と48度のボーリング泉の2種類で、加水なしの源泉かけ流し。
お湯の温度が低い場合は、加温あり。
露天風呂は、循環式なので注意。

入浴後は休憩室でまったりできる。

【2022/11/20追記】大塚食品さんの自販機は、コカコーラさんに変わっています。

フロント前には大塚食品さんの自販機あり。

明治乳業さんの牛乳、コーヒー牛乳など各種乳飲料も完備。

ハーゲンダッツまで取り扱っていて、アイスも充実。

休憩室にはサントリーさんの自販機があります。

湯上りは大塚食品さんのMATCH(マッチ)が最高。
「飲んでみな、飛ぶぞ」

龍神温泉街

入浴後少し龍神温泉街を散策。

こじんまりとしてええ雰囲気。

龍神温泉の老舗旅館の上御殿さん。
国の登録有形文化財に指定されているそうです。
一度宿泊してみたいお宿です。

せっかくなので、Ninja250SLを持ってきて撮影会。

ここに宿泊できるように、仕事頑張ろう。

梅樹庵(めいじゅあん)

温泉でのんびりして、ちょうどランチ時なので、和歌山龍神の「梅樹庵(めいじゅあん)」さんへ。

横浜でフランス料理のシェフをしていたマスターと、その奥様が営むお店。
バターで焼いたトーストで炭火で焼いた豚肉とチーズをサンドした「クロックムッシュ」というサンドイッチが名物。

屋号:梅樹庵(めいじゅあん)
住所:〒645-0415 和歌山県田辺市龍神村西281−1
電話番号:0739-78-2056
4月1日~11月31日(夏季営業)
 営業時間:10:00~17:00
 営業日:土日祝のみ
12月1日~3月31日(冬季営業)
 営業時間:11:00~14:00
 営業日:完全予約制(12月29日~1月4日休業)
支払い:現金のみ

※コロナ対策で営業時間が11:00~15:00に短縮されています。

梅樹庵さんの公式ホームページはないので、食べログさんへ。

茶房 梅樹庵 (田辺市その他/カフェ)
★★★☆☆3.14 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

駐車場

駐車場は国道沿いにあります。
路面は砂利になっていますが、一部コンクリートになっている部分がありますので、バイクはコチラに置くと良いでしょう。

店舗情報

店舗は古民家っぽい感じ。

お店の入り口には、本日のランチメニュー、スープとデザートが掲載されていますので、チェックを忘れずに。

12月~3月までは完全予約制のジビエ料理になります。

コロナ対策で営業時間が短縮となっているので注意。
お店に電話して確認するのが確実かと思います。

ええ雰囲気。

土間がキッチンとなっています。

立派な梁に、ふたをして使えなくされていますが、いろりもあります。

手作りジャムや特製南高梅ドレッシングの販売もあります。

テラス席もあります。

メニュー

サンドイッチは2種類あります。要するに肉か野菜かの違い。

クロックムッシュ
備長炭で焼いた豚肉とスイス産グリュイエールチーズのバター焼きサンドウィッチ

クロックメイグル
季節野菜のグリルとスイス産グリュイエールチーズのオリーブ油焼きサンドウィッチ

ジャムと梅ドレッシング。

営業時間の詳細はこんな感じ。

喰らったもの

ランチをいただきます。
ランチはサンドイッチ、本日のスープとサラダがセットになったもので、単品で注文するより250円お得。
サンドイッチはクロックムッシュとクロックメイグルのどちらかを選択します。
本日のスープは「あさりのトマトスープ」でしたが、「あさり」が苦手なので、野菜のクリームスープに変更していただきました。

梅樹庵さん特製の梅ドレッシングが美味しい。
これをかけると、サラダがめちゃくちゃ美味しくなる。
クロックムッシュにつけて食べてもグッド。

おみやげ

梅樹庵さん謹製の南高梅ドレッシングを購入。
この梅ドレッシングはサラダはもちろんのこと、肉、魚、揚げ物など、何につけても美味しい。
道の駅龍神さんでも購入可能です。

Moto DINER(モトダイナー)

国道168号経由なので、当然お店の前を通ります。
奈良五條の「モトダイナー」さんでおデザをいただきます。

屋号:Moto DINER(モトダイナー)
住所:〒637-0102 奈良県五條市西吉野町黒渕646−1
電話番号:090-3848-0646
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日
支払い:現金とPayPay

過去記事ですがこちらにもモトダイナーさんの情報がありますので、よろしければどうぞ。

メニュー

本日のおデザは「いちごのタルト」と「いちごのレアチーズ」

本日のランチメニューはこんな感じ。

喰らったもの

アイスティーといちごのレアチーズケーキをいただきます。

女将さんが作るおデザは絶品(^q^)

まとめ

本日も無事カエル🐸でした。

久しぶりに高野龍神スカイラインを走って大満足。
リアタイヤは完全にスリップサインが出てしまい、フロントもまだまだ使えるけど一緒に交換やね。
現在はブリヂストンのRS10を履いていますが、路面温度が高くドライであれば接地感バツグンで超絶楽しいタイヤ。
しかしながら、とにかく熱依存性が高く、雨天や冬季は接地感ゼロなので、ツーリングには不向き。
次はブリヂストン バトラックス BT46あたりを履いてみよう。

今回の内容が、ツーリングの参考になればうれしいです。
それでは、よきツーリングライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました