鳥取県八頭町「HOME8823(ホームハヤブサ)」ハヤブサの聖地隼駅と一枚肉の唐揚げ定食を喰らうツーリング [TMAX530]

【PR】この記事には広告を含む場合があります

TMAX530

2022/09/16(金)

16日(金)は有給休暇を取得して、19日(月・祝)にかけて、「宮崎カーフェリー」さんのバイクツーリングプランで宮崎をツーリングする予定でしたが、台風14号の影響で中止に。
前回の悪天候の中止のリベンジとして計画していたけど、見事に2回ともフラれてしまいました。
今回は「縁」がなかったと割り切って、天気が安定している16日(金)のうちにツーリング。
ということで、関西県民に復帰して久しぶりの鳥取へ。

今回の内容は
鳥取県智頭町「智頭急行 恋山形駅」

鳥取県八頭町「HOME8823(ホームハヤブサ)」さんでランチ

鳥取県八頭町「若桜鉄道 隼駅」

鳥取県八頭町「道の駅はっとう」さんでおデザ(デザート)

鳥取県若桜町「弁天まんじゅう本舗」さんでおみやげ

鳥取県若桜町「わかさカフェ retro」さんで2回目のおデザ(デザート)
という流れ。

広告

HOME8823までのルート

鳥取までは、「中国道と鳥取道」もしくは「中国道+国道29号」を使えば楽に早くいけます。
が、自分の「楽しい道を走る」というコンセプトに反するので、酷道あり快走路ありの変化に富んだお気に入りの「国道429号」で鳥取へ。
効率度外視なルートで、まずは生野銀山まで。
https://goo.gl/maps/fKuVkH5FsPFGuLet5

まずはいつものお散歩コースの能勢・豊能の楽しい道を走って、るり渓まで。

るり渓

道の駅丹波おばあちゃんの里さんで休憩。
この看板の右横にあった「+1 TAMBA」というモニュメントは撤去されていました。

道の駅丹波おばあちゃんの里

国道429号の酷道区間の青垣峠付近。
青垣峠は道幅は狭いものの、クネクネ度は低いのでそこまでひどくはないです。
路面は、結構荒れてきています。

国道429号青垣峠付近

毎度の生野銀山さんで休憩。

生野銀山

生野銀山さんからHOME8823さんまでのルートは、こんな感じです。
https://goo.gl/maps/ym8mWcTVEEdeht6U7

映えスポットの「神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょうあと)

神子畑選鉱場跡

酷道区間の「高野峠」。

国道429号高野峠

高野峠付近はグネグネの道だけど、路面状態は悪くないので、意外と走りやすい。
グネグネの「つづら折りあり」の警戒標識が、ワクワクさせる(笑)。

国道429号高野峠のクネクネ道

今回は途中でルートを変更して、ちくさ高原経由で。

ちくさ高原

智頭急行 恋山形駅

恋山形駅は兵庫県上郡町と鳥取県智頭町を結ぶ、智頭急行智頭線の駅のひとつ。
また、駅名に「恋」が付く、全国にある4つの駅のうちのひとつでもあります。
 ・JR北海道:母恋駅(ぼこいえき)
 ・三陸鉄道:恋し浜駅(こいしはまえき)
 ・西武鉄道:恋ヶ窪駅(こいがくぼえき)
 ・智頭急行:恋山形駅(こいやまがたえき)

トイレすらないさびれた無人駅だけど、「ソープランドピンク」に塗られた駅は、どこかしらにぎやかに感じます。

恋山形駅

駅へ向かう道は、その名も「恋ロード」。

恋山形駅 恋ロード

駅前には広場があり、クルマも進入可能となっています。

恋山形駅 駅前広場

智頭駅行きのホーム。

恋山形駅 ホーム

駅名標はハート型。

恋山形駅 駅名標

恋山形駅の巡礼方法。
 ①ハート型絵馬を購入
 ②ハート型絵馬に願い事を記入
 ③ハート型絵馬をハートのモニュメントにはめ込む
 ④恋山形ノートにコメントを記入
 ⑤写真スポットで記念撮影
 ⑥ホームのベンチでのんびり過ごす

恋山形駅 2倍楽しむ方法

ハートのモニュメント。

恋山形駅 恋がかなう鐘

ただのさびれた無人駅だけど、カラーリングひとつで雰囲気がガラリと変わる。

恋山形駅 ホーム

広場奥にある自販機で、恋山形駅のハート型絵馬と駅名キーホルダーが販売されています。
恋山形駅のグッズに加えて智頭急行関連のグッズは、お隣の智頭駅にて販売されています。
一度覗いてみるのも良いです。

恋山形駅 自販機

HOME8823(ホームハヤブサ)

若桜鉄道隼駅前にある、地元の子供からお年寄りまでが集まるカフェダイニングです。

HOME8823
名前HOME8823(ほーむはやぶさ)
住所〒680-0404 鳥取県八頭郡八頭町見槻中176-4
電話番号0858-71-0291
営業時間昼営業 11:00~15:00
夜営業 18:00~23:00
昼営業 11:00~14:30(L.O. 14:00)
夜営業 コース料理注文の予約のみ
    席だけの予約は不可
定休日水曜日
支払い現金、PayPay
関連リンクホームページ
食べログ
フェイスブック
インスタグラム

駐車場

店舗に向かって左側約50m先に、6台の駐車スペースがあります。

HOME8823 駐車場1

満車の場合は、隼小学校の駐車場を利用すると良いです。

HOME8823 駐車場2

店舗前にはサイクルラックがあるので、自転車も安心です。

HOME8823 サイクルラック

店舗案内

店舗の扉には、バイク関連のステッカーがたくさん貼られています。

HOME8823 玄関

現在は11:00~14:30の昼営業のみで、夜はコース料理を予約の方のみ利用可能となっています。

HOME8823 営業時間

玄関を入って、正面がレジカウンターになっています。

HOME8823 店内の様子

右側にテーブル2席、左側にテーブル3席。

HOME8823 テーブル席

左手奥には、2席のテーブルと3席の掘りごたつ式の個室があります。

HOME8823 掘りごたつ式個室

2階にはキッズスペースがあり、子供を遊ばせながらゆっくりとくつろぐことができます。

HOME8823 キッズスペース

無料でWi-Fiが利用できるので、とてもありがたいです。

HOME8823 無料Wi-Fi

キャッシュレス決済は、PayPayのみ利用可能となっています。

HOME8823 キャッシュレス決済

メニュー

メインのメニューが8種類と日替わり定食1種類、月替わりメニューが1種類となります。
ごはんは大盛、おかわりともに「無料」なのがうれしい。

HOME8823 メニュー1

一品メニューは13種類。

HOME8823 メニュー2

子供用メニューも充実。

HOME8823 メニュー3

ケーキもあってカフェメニューも充実しています。
定食を注文すると、150円でドリンク、350円でドリンクとケーキを付けることができます。

HOME8823 メニュー4

9月の月替わりメニューは「月見牛スジカレーうどん」でした。

HOME8823 メニュー5

サイドメニューも6種類あり、あともうちょっとに手が届きます。

HOME8823 メニュー6

一枚肉の唐揚げ定食+だし巻きたまご

一枚肉の唐揚げ定食と単品のだし巻きたまごハーフをいただきます。

HOME8823 一枚肉の唐揚げ定食+だし巻きたまご1

サクサクでうま味たっぷりな一枚肉の唐揚げは、ごはんがススムすすみます。
お出汁がおいしいだし巻きたまごを付けるとシアワセになれるので、お腹に余裕があれば注文することをオススメします。

HOME8823 一枚肉の唐揚げ定食+だし巻きたまご2

若桜鉄道 隼駅

食後はHOME8823さんの向かいにある、スズキさんのメガスポーツツアラー「隼(ハヤブサ)」の聖地、若桜鉄道さんの隼駅へ。

隼駅以降のルートはこんな感じで、八頭町と若桜町周辺を楽しみます。
https://goo.gl/maps/9tjaJJpM5U7PPEpk6

若桜鉄道隼駅

国の「登録有形文化財」に登録された駅舎は、レトロ感たっぷりで良い雰囲気。

若桜鉄道隼駅 駅舎

入り口両脇には、ハヤブサのパネル。

若桜鉄道隼駅 ハヤブサパネル

駅員室は「把委駆(バイク)」という売店になっていて、隼グッズを購入できます。
土日祝のみの営業で、営業時間は10:00~16:00(途中昼休憩あり)となっています。
また、グッズは「道の駅はっとう」さんでも購入できます。

若桜鉄道隼駅 駅舎内

汽車は1時間に1~2本程度の運行なので、タイミングが合えばハヤブサラッピング車両に会えるかも。

若桜鉄道隼駅 時刻表

休日はバイク乗りが集まるのでにぎやかですが、平日はのどかでのんびりできます。

若桜鉄道隼駅 ホーム
若桜鉄道隼駅 駅名標

BASE8823跡地

隼駅の近くには、お気に入りだったゲストハウス「BASE8823」がありました。
コロナ禍の影響もあり、2021年5月31日に閉業となってしまいました。

BASE8823跡地

現在は運営者が変わり、「Fam(ファム)」という一棟貸しの宿となっています。
詳細はフェイスブックを参照ください。

FAM

[一日一組限定一棟貸切]
 チェックイン :16:00~(時間は応相談)
 チェックアウト:10:00
[宿泊料金]
 6名まで25000円
 7名より一人につき3000円プラス
 ※朝食は別途600円(予約時に要否を確認)
 <宿泊の定休日 年中無休>
[BBQプラン(宿泊者)]
 大人  4000円(飲み放題付)
 中高生 3000円
 小学生 1500円
 幼児  無料
[日帰りBBQプラン(不宿泊)]
 大人  4500円(飲み放題付)
 中高生 3500円
 小学生 1800円
 幼児  無料
 <日帰りBBQの定休日 毎週月曜日>

住所:〒680-0402 鳥取県八頭郡八頭町隼福245-6
電話番号:0858-71-0823

道の駅はっとう

隼地区から国道29号を東へ少し走ったところにある、道の駅はっとうさんへ。

道の駅はっとう
名前道の駅はっとう(みちのえきはっとう)
住所〒680-0607 鳥取県八頭郡八頭町徳丸625
電話番号0858-84-3870
営業時間9:00~17:45
定休日なし
支払い現金、クレジットカード
電子マネー(交通系、WAON、nanaco)
バーコード(PayPay、auPay、メルペイ、d払い)
関連リンクホームページ
食べログ
フェイスブック
インスタグラム
ツイッター(駅長)
ツイッター(副駅長)

駐車場

駐車場は広く、下画像の場所で普通車30台ほど、大型車4台ほどの駐車スペースがあります。
下画像以外の駐車スペースもあります。

道の駅はっとう 駐車場

屋根付きのバイク専用の駐車スペースがありますが、4~5台ほどのスペースとなります。

道の駅はっとう バイク駐車場

施設情報

道の駅はっとう 外観

施設内には、鳥取県や八頭町の名産品がたくさんあります。

道の駅はっとう 施設内の様子

副駅長がハヤブサ乗りなので、他の道の駅とは違ってバイク成分が多めな道の駅となっています。

道の駅はっとう スズキハヤブサ

隼駅の売店「把委駆(バイク)」さんで隼グッズが買えない場合は、こちらの道の駅で購入できます。

道の駅はっとう 隼グッズ

バイク用品メーカーの「タナックス」さんと、ケミカル用品メーカーの「ワコーズ」さんの商品が展示されいます。
タナックスさんの商品はフィッティングができ、ワコーズさんの商品は購入もできます。
また、ステッカーボードもありますので、自分オリジナルのステッカーをお持ちの方は貼りに来てみてはいかがでしょうか。

道の駅はっとう バイク用品

Yaeh!!(ヤエー)ステッカー、略して「ヤエステ」の配布もあります。

道の駅はっとう ヤエステ

道の駅はっとうさんの、オリジナルグッズもあります。

道の駅はっとう 道の駅オリジナルグッズ

りんごかじったら歯ぐきから血が出たちゃん
「バイクたのしい」

道の駅はっとう バイクたのしい

バイク成分も多いですが、鉄分も多いです。
実際に使用していた鉄道関連の機械や設備も、ココで買える。

道の駅はっとう 鉄道グッズ

施設内には「喫茶ドントール」さんがあり、コーヒー、ソフトクリームやチキンカレーがいただけます。
営業時間:9:00~17:30(L.O.)
 ・コーヒー      300円
 ・ソフトクリーム   300円
 ・はちみつトッピング +100円
 ・チキンカレー    750円

道の駅はっとう 喫茶ドントーレ
道の駅はっとう 喫茶ドントーレメニュー

支払いには、各種キャッシュレス決済が利用できて便利です。

道の駅はっとう キャッシュレス決済

鳥取市民のソウルフード、亀井堂さんのパンの販売があります。

道の駅はっとう 亀井堂ラインナップ

亀井堂マイフライ+白バラカフェオレ

鳥取県のご当地グルメ、亀井堂さんのマイフライと大山乳業さんの白バラカフェオレをいただきます。

道の駅はっとう 亀井堂マイフライ+白バラカフェオレ

こしあんを食パンではさんで、油で揚げたマイフライ。
まさに、カロリーモンスター。

道の駅はっとう 亀井堂マイフライ外観
道の駅はっとう 亀井堂マイフライ中身

おみやげに、マイフライとサンドイッチを回収しておきます。

道の駅はっとう 亀井堂マイフライ+サンドイッチ

弁天まんじゅう本舗

道の駅はっとうさんからすぐの、旧若桜街道の若桜宿にある「弁天まんじゅう本舗」さんへ。

弁天まんじゅう本舗
名前弁天まんじゅう本舗(べんてんまんじゅうほんぽ)
住所〒680-0701 鳥取県八頭郡若桜町若桜1260-12
電話番号0858-82-1015
営業時間8:00~17:00
定休日月曜日
支払い現金のみ
関連リンク食べログ

駐車場

駐車場は店舗向かって左側に1台程度のスペースがあり、右側に広めの駐車スペースがあります。
バイク専用はありませんので、空いているスペースに停めると良いです。

弁天まんじゅう本舗 駐車場1
弁天まんじゅう本舗 駐車場2

店舗情報

若狭名物の弁天まんじゅうを、製造販売するお店。

弁天まんじゅう本舗 外観

店内はこんな感じです。

弁天まんじゅう本舗 店内の様子1

1席のみイートインスペースがあります。
お店の外にもベンチがありますので、のんびり弁天まんじゅうをいただくのも良いです。

弁天まんじゅう本舗 店内の様子2

メニュー

メニューはこんな感じです。
 ・弁天まんじゅう  120円/個
 ・おやき(よもぎ) 120円/個
 ・おやき(とち)  140円/個

弁天まんじゅう本舗 メニュー
弁天まんじゅう本舗 おやき
弁天まんじゅう本舗 弁天まんじゅう

弁天まんじゅう

おみやげに弁天まんじゅう5個購入したのですが、おまけで1個いただいたので早速実食。

弁天まんじゅう本舗 弁天まんじゅう外観2

まんじゅうの表面には「鶴・亀・桜」の三種類の模様があるそうですが、どの模様なのか認識できません。
むしろ、まんじゅう全体の印象は「因幡の白うさぎ」って感じです。

弁天まんじゅう本舗 弁天まんじゅう外観1

中はこしあんで、外はもっちもちの噛みごたえのあるお餅で包まれています。
この餅の食感は好き(´∀`*)

弁天まんじゅう本舗 弁天まんじゅう中身

若桜鉄道 若桜駅

弁天まんじゅう本舗さんからすぐの場所にある、若桜鉄道の始発駅/終着駅である若桜駅へ。

若桜鉄道若桜駅

駐車場

駐車場は、駅舎に向かって右側にあります。
バイク専用のスペースはないので、空いたところに停めさせていただきます。

若桜鉄道若桜駅 駐車場1
若桜鉄道若桜駅 駐車場2

駅舎情報

駅舎を含む駅施設は、国の登録有形文化財に登録されています。

若桜鉄道若桜駅 駅舎

駅構内への入構は、大人は有料(300円)となります。

若桜鉄道若桜駅 入場券

蒸気機関車や転車台が間近で見ることができますので、鉄道好きや鉄分補給したい場合はオススメ。
この時、自分は入構していないけど(笑)

若桜鉄道若桜駅 機関車
若桜鉄道若桜駅 転車台

スズキハヤブサのラッピング車両に出会えました。

若桜鉄道若桜駅 ハヤブサラッピング

若桜駅の駅舎内は2020年3月に改装され、めちゃくちゃオシャレになっています。

若桜鉄道若桜駅 駅舎内

玄関入って右側にラウンジがあり、だれでも利用可能となっています。

若桜鉄道若桜駅 ラウンジ1
若桜鉄道若桜駅 ラウンジ2
若桜鉄道若桜駅 ラウンジ4

ラウンジのさらに奥はライブラリとなっており、こちらも自由に利用可能です。

若桜鉄道若桜駅 ラウンジ3

わかさカフェretro

玄関入って左側には、カフェが併設されています。

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro
名前わかさカフェretro(わかさかふぇれとろ)
住所〒680-0701 鳥取県八頭郡若桜町若桜345-2
電話番号070-4740-5608
営業時間9:00~18:00(L.O. 17:30)
定休日火曜日
支払い現金、PayPay
関連リンク食べログ
フェイスブック
インスタグラム
若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro 看板

コーヒー豆とお菓子の販売。

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro コーヒー豆

濃縮コーヒーの販売もあります。
これを牛乳で割って、カフェオレにしたらめっちゃ良さそう。

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro 濃縮コーヒー

キャッシュレス決済は、PayPayのみ利用可能。

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro キャッシュレス決済

メニュー

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro メニュー1

この時、コーヒーは以下の三種類から選べました。
 ・若桜ブレンド
 ・イルガチェフェ・コチャレ(エチオピア)
 ・トラジャ(インドネシア)

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro コーヒーリスト
若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro メニュー2

わかさブレンド+ニューヨークチーズケーキ

ケーキセットを注文し、コーヒーは若桜ブレンドをチョイス。

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro わかさブレンド+ニューヨークチーズケーキ1

コーヒーはスッキリとした苦味で飲みやすい。
チーズケーキはまったりと濃厚な味わい。

若桜鉄道若桜駅 わかさカフェretro わかさブレンド+ニューヨークチーズケーキ2

まとめ

若桜駅から自宅までの約200キロをノンストップで走り、本日も無事カエル🐸でした。
走行距離 505㎞

途中の養父~山東区間は北近畿豊岡道を使ってショートカット。
https://goo.gl/maps/cDJ79uk711Y1yEkn7

本日の走行距離

2019年5月以来の、めちゃくちゃ久しぶりな鳥取ツーリングでした。
関西からだと鳥取県東部は下道でも日帰りで十分楽しめるし、むしろ下道が楽しい。

HOME8823さんは地元民に愛される料理がおいしいお店なので、聖地巡礼の際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
また、道の駅はっとうさんもハヤブサ乗りの副駅長さんがいらっしゃるので、聖地巡礼に必須です(笑)
併設の喫茶ドントーレさんでソフトクリームも良いですが、亀井堂さんのマイフライを白バラコーヒーで流し込むのも忘れずに。

鳥取みやげは道の駅はっとうさんでフルーツを買い込むのも良いですが、弁天まんじゅうがオススメです。むしろ、両方でも良いです( ´艸`)

すぐ近くの「道の駅若桜」さんで休憩でも良いですが、若桜駅の趣のある駅舎で、併設のわかさカフェretroさんのコーヒーでのんびり過ごすのがめちゃくちゃオススメ。

今回の内容が、ツーリングの参考になればうれしいです。
それでは、よきツーリングライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました