兵庫豊岡「登城」峠三昧で出石皿そばを喰らうツーリング [TMAX530]

【PR】この記事には広告を含む場合があります

TMAX530

2022/06/12(日)

1年間無料券があるので、兵庫県は豊岡市の出石(いずし)にある「近又」さんへ、タダメシを喰らいにツーリング。
ツーリングするなら楽しい道を、ということで、クネクネ道の峠三昧なルートで。

今回の内容は
兵庫豊岡「近又」さんでランチ?

兵庫豊岡「登城」さんでランチ

兵庫丹波篠山「おやつ 晴レノ日」さんでおデザ

大阪箕面「風゜輪(ぷりん)」さんでおデザ
という流れ。

大阪豊能の余野コンを出発地点として、出石を目的地とした、往路のルートです。
峠道を楽しむのが目的なので、非効率なルートとなっています。
一部区間で道幅が1車線程度の狭いところや、路面が荒れているところがありますので、ご注意ください。
https://goo.gl/maps/EUzjb8Mh4MTmkBw2A

こちらは出石を出発地点として、大阪豊能の余野コンを目的地とした、復路のルートです。
往路のときと比較して、若干ショートカットとなっています。
青垣付近から余野コンまでのルートは、往路と同じとなっています。
https://goo.gl/maps/m9sA2dPDTYpVhZGN6

広告

近又

近又さんは、10年以上の行きつけのお店。
午前10時前にお店に到着するも、なんだか様子がおかしい。。。

おっと、本日休業日(´・ω・`)
ドンマイ、ドンマイ、こんな日もあるさ。。。

不定休なので、公式サイトで休業日を確認しないといけませんね。

出石手打ち皿そば 近又 | 街の中ほどにお店を構え 自家製粉し、手打ちした 本物の味を、ぜひご賞味ください。

出石散策

まだ午前10時と早い時間で他のお店もやっていないので、出石をぶらぶら散策することに。

出石のシンボル、辰鼓楼(しんころう)。

出石城跡方面へ。

ここには、京都伏見の伏見稲荷大社さんを彷彿させる、美しい鳥居が立ち並んでいます。

映える撮影スポットになっています。

さらに石段を上がって、有子山稲荷神社さんへ。
古びた味のある拝殿は、めちゃくちゃ良い雰囲気。

拝殿がある場所は展望台になっていて、出石の町並みを一望できます。

手打出石皿そば 登城

時間を潰せたので、近又さんが混んでいたり休業の場合のサブの行きつけのお店「登城」さんへ。

名前:登城(とじょう)
住所:〒668-0225 兵庫県豊岡市出石町八木13
電話番号:0796-52-5567
営業時間:平日  10:00~16:00(売り切れ次第終了)
     土日祝 10:00~17:00(売り切れ次第終了)
     ※2022/06/12現在は感染予防対策につき、11:00からとなっています。
定休日:木曜日、不定休(お店のホームページをチェック)
支払い:現金のみ

Googleマップの名前検索で表示される場所は間違っていますので、正しくは↓の場所です。

登城さんの公式サイトはコチラ。

駐車場

登城さんの駐車場は、お店から100mほど離れた場所の共同駐車場に2区画あります。
満車時は数か所ある、市営の駐車場を利用してください。

駐車場の場所は、ちょうど近又さんの向かい側となります。

近又さんをはじめ、正覚田中屋さんや湖月堂さんの駐車場があります。

登城さんの駐車区画は、入って左側奥となります。

駐車場内の様子は、こんな感じになります。
近又さんはお休みなので、近又さんのスペースには赤いカラーコーンが置かれています。

店舗情報

満席の場合は、ウェイティングシートに名前を書くスタイル。

店内はこんな感じの雰囲気。

登城さんには、テラス席があります。

辰鼓楼と池を眺めながら、おいしいおそばをいただけます。

対岸からは、こんな感じとなります。
店舗右側の格子部分は座敷席となっており、こちらからも辰鼓楼を眺めながらおそばをいただけます。

ただ、扉の向こうの座敷席について、現在は感染予防対策のため利用不可となっています。

本日のそばは「福井県産」だそうです。

注文はお店側で管理しているので、会計時はレジでテーブル番号を伝えます

お店によって少し条件が変わりますが、登城さんの場合は「男女問わず20皿以上、小学生は15皿以上」で皿そばの証がもらえます。
この皿そばの証を5枚集めると、皿そばが1年間無料になる「そば通の証」がもらえます。

10分間で50皿食べると「永久皿そば無料」、1時間で50皿食べると「そば通の証」がもらえるチャレンジは休止中でした。

皿そばの証は将棋の駒をかたどった、こんな感じの木札です。

メニュー

1人前は850円で、以降の追加分は5皿650円となります。
1皿ずつの注文もでき、この場合は1皿130円となります。
20皿だと、2800円となります。

喰らったもの

皿そばの証をもらいたいのであれば、20皿で打ち止めにするのが良いです。
イッキに注文してしまうと、せっかくのおそばが乾いてしまうので、一人10皿ずつ注文するのがオススメ。
5皿食べたぐらいで、もう10皿を注文すると良いです。

薬味はネギ、わさび、大根おろし、山芋、玉子の5種類となります。
「ネギ、わさび、大根おろし」はワンセットになっていて、無料でおかわりできます。
山芋と玉子は別料金となります。

1皿目は何もつけずに、2皿目は藻塩をかけて、そばのうま味と香りを楽しむのがオヌヌメ。
その後、イッキに薬味をいれるのではなく、少量ずつ加えて少しずつ味変していくのがオヌヌメな食べ方。

シメはお出汁とそば湯を1:3ぐらいの割合で割って、そば湯を楽しむと良いです。

無事に皿そばの証をいただきました。

皿そばの証にもデザインされている登城さんの女将さんは、彼女が高校生のときに「近又」さんでバイトされていました。
登城さんに初めて来店したとき声をかけてもらって、めちゃくちゃ驚きました。
あのとき高校生だった娘が結婚してお店の女将をやっているとは、時間が経つのは早いですねぇ~(遠い目)。

おやつ 晴レノ日

いつも利用している丹波篠山から丹波へ抜ける県道97号線沿いに、いつの間にかお店ができていて、めちゃくちゃ気になっていたので立ち寄ることに。

名前:おやつ 晴レノ日
住所:〒669-2711 兵庫県丹波篠山市栗柄306-2
電話番号:090-2282-1743
営業時間:10:30~18:00
定休日:火曜日、水曜日が休みの場合が多い(インスタグラムで要確認)
支払い:現金、PayPay

駐車場

駐車場は玄関に向かって右側に、クルマ3台ほどのスペースがあります。

駐車場はこんな感じです。

道をはさんで向こう側に待避所があるので、駐車場が満車の場合は少しの間だけ利用させてもらいます。

店舗情報

撮影は店内利用でかつ、自席からのみとなります。
レジカウンターに置かれているメニューやショーケースの撮影はNGとなります。

店内利用は玄関入って右側のレジカウンターで注文してから、着席するスタイル。

ガレージだった小屋を改装し、コンクリートブロックや梁がむき出しだけど、なぜか落ち着ける空間。

席数は少ないので、店内利用の場合は注意が必要です。
 ・2人掛けカウンター席×2
 ・2人掛けテーブル席×1
 ・4人掛けテーブル席×1
カウンター席やテーブル席の相席はやっていないので、店内を利用できるのは4グループ程度となります。

メニュー

メニューはケーキや焼き菓子の他に、パンもいただけます。

喰らったもの

レモンケーキ(400円)とアイスカフェオレ(500円)をいただきます。
白い部分にレモンが入っており、レモンの酸味がいいアクセントになってうんまい(^q^)

風゜輪(ぷりん)

晴レノ日さんでおデザを食べたばかりですが、食べたいケーキがあったので、大阪箕面の「風゜輪(ぷりん)」さんへ。

風゜輪(ぷりん)さんについては、こちらの記事もどうぞ。

ショーケースには、おいしそうなケーキがたくさん並んでいます。

食べたかったケーキ。
これこれ、「風゜輪’sめろん(プリンスメロン)」です。

落ち着いた雰囲気の店内。

焙煎機から、コーヒーの良い香りが漂います。

メニューはこんな感じ。
ケーキセットはお好みのドリンクとショーケースの350円以上のケーキをセットで注文すると、100円引きとなります。

晴レノ日さんでコーヒーをいただいたばかりなので、ドリンクはアイスミルクティーをいただきます。

風゜輪’sめろんはメロンを半身使用して、内部は下部に生クリームをサンドしたスポンジケーキ、その上にカスタードクリームがたっぷり乗っています。
お値段は少し張りますが、めちゃくちゃうんまいね(^q^)

まとめ

本日も無事カエル🐸でした。

走行距離 398㎞

近又さんがまさかの休業日でタダメシを食べ損ねましたが、おいしいおそばにおいしいケーキ、さらに楽しいクネクネ道を堪能してお腹いっぱい。
とても充実したツーリングとなりました。

今回の内容が、ツーリングの参考になればうれしいです。
それでは、よきツーリングライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました