[デーモンホッパー] 更なるツーリング仕様へ

【PR】この記事には広告を含む場合があります

4miniのある生活(旧ブログ)

GWには原付でしたかったことの実現のために旅立つ予定です

そのため、以前デーモンホッパー用にと購入していたUSB電源を取り付けることに

どんだけ熟成していたか忘れました(笑)

デイトナさんのトリクル充電器を持っているので、コネクタを付け替えるだけで
充電器と接続できるので、デイトナさんのUSB電源をチョイスしました

イメージ 1

取り付けにはタンクはずさないといけないかな~っと構造を推測していると
ハリボテフレームは単独ではずれそうなので、ココさえ外せばいけるかな~っと

イメージ 2

まずは4ヶ所のキャップをはずします
ビスを締めるとゴムがつぶされて固定される、ハンドルバーエンドのような構造です

イメージ 3

イメージ 4

フレームに固定するための3本のビスを外すと、ハリボテがはずれます

イメージ 5

適当に配線します

イメージ 6

ケーブルの途中にあるレギュレータと思われる箱は両面テープでフレームに貼り付けます

イメージ 7
イメージ 8

イメージ 9

メインハーネスに這わせて、結束バンドで固定します

イメージ 10

反対側のハリボテは外さずにシート下へ通せました

イメージ 11

後はバッテリーと接続するだけ
バッテリー端子のカバーが付けられなくなりました(笑)

イメージ 12

USBコネクタはハンドルのこの位置に取り付け

イメージ 16

とりあえずテストのために、PSPを接続してみました
電源LEDがオレンジになったので、充電できてますね

イメージ 13

いつ買ったか忘れたセールの時に確保しておいた
南海部品のKANIマウントの出番です(笑)

イメージ 14

ナビをつけるとこんな感じになりました

イメージ 15

早速、USB電源の動作確認とナビの視認のために試走しますが、
ナビ画面が近すぎて、視線を落とさないと見えません

イメージ 17

なので、南海部品本店さんへ緊急ピットイン(笑)

イメージ 18

ミラーに取り付けるクランプバーを購入です

イメージ 19

折角梅田まで来たので、寄り道することに
路駐しようものならば、緑色の人が光の速度でやってくるので、
梅田第1ビルの地下駐車場にホッパーを停めます

イメージ 20

大阪郵便局跡地でカワサキの展示会です

イメージ 21

イメージ 22

とりあえず、もらえるものはもらいます
(※メールアドレスの登録が必要)

イメージ 23

個人情報と引き換えにスマホホルダーをもらいます(笑)

イメージ 24

Z125PRO
やっぱりブルーが良いですね~

イメージ 25

カワサキで一番グッと来ているのが、Ninja250SLです
このブルーがカッコええッス

イメージ 26

梅田を後にして、先日オープンの門真2りんかんさんへ
大東2りんかんさんでお世話になっていたスタッフさんにご挨拶です

イメージ 27

バイクめちゃ多いです

イメージ 28

店内はバイカーズステーションSOXさんが併設されていて、
構造的には伊丹のバイクワールドさんをギュッと縮めて濃縮した感じです

イメージ 29

お隣にはハードオフさん
5月2日オープンだそうで、こちらも冷やかすにはもってこいです(笑)

イメージ 30

街乗りもなかなか楽しいもので、無事カエルです

イメージ 31

走行距離が「しにしに」

イメージ 32

早速、ミラーにクランプバーを取り付けです

イメージ 33

気持ちナビの画面が遠くなって見やすくなりましたとさ。。。(笑)

イメージ 34

コメント

タイトルとURLをコピーしました