京都舞鶴「いけす料理卑弥呼」舞鶴海鮮ツーリング [デーモンホッパー]

【PR】この記事には広告を含む場合があります

ツーリング

2022/04/17(日)

京都舞鶴で海鮮を喰らうマスツーのお誘いを受けたので参加。

今回のマスツーは下記のラインナップで、グロム率高め。
・ホンダ リード
・ホンダ グロム×3
・ヤマハ XT250X
・GPX  デーモンホッパー

兵庫丹波篠山「マグナムコーヒー」さんでモーニングコーヒー

京都舞鶴「いけす料理卑弥呼舞鶴」さんでランチ

京都舞鶴「五老スカイカフェナナコ」さんでおデザ

という流れ。

広告

集合場所へ

集合場所は国道173号と国道372号が交わる、兵庫丹波篠山の「ローソン篠山安田店」さん。
集合場所まではいつものお散歩コースなので、大阪豊能、能勢を経て、るり渓まで走りを楽しみます。

集合時間まで時間に余裕があるので、丹波篠山の福住地区を散策。
福住地区は伝統的建造物群保存地区になっており、旧街道の歴史を感じられる景観となっています。

詳しくはコチラを参照ください。

福住伝統的建造物群保存地区|丹波篠山市
福住の町並みは、平成13年度に兵庫県による景観形成地区指定調査が行われ、町並みや周囲の自然環境などが良好に保存されていることが明らかになりました。平成16年から19年にかけて、住民参加による「まちづくり勉強会」「まち歩き」などを通して、福住...

旧街道をのんびりトコトコ走って、ええ感じの神社。

旧街道の一里塚。

現在の松は当時のものではなく、補植されたものだそうです。

MAGNUM COFFEE(マグナムコーヒー)

福住地区の旧街道の一里塚の横には、おいしい自家焙煎コーヒーがいただける「マグナムコーヒー」さんがあります。
まだまだ集合時間まで余裕があるので、コーヒーで一息入れます。

名前:MAGNUM COFFEE(マグナムコーヒー)
住所:〒669-2513 兵庫県丹波篠山市福住317
電話番号:080-9471-7894
営業時間:08:00~18:00
定休日:火曜日
支払い:現金、各種電子マネー(交通系、iD、QUICPay、PayPayなど)

マグナムコーヒーさんの公式ホームページはコチラ。

http://magnumcoffee.jp/

駐車場

店舗前にクルマ2~3台ほどのスペースがありますが、満車の場合は50mほど離れた、駐車場を利用してください。
路面は砂利なので、バイクでの利用の際は取り回しに注意してください。

店舗情報

入り口を入ってすぐ右側のカウンターで注文します。

各種コーヒーマシン。

店舗は旧舞台小屋を改装して利用されており、店内奥に舞台が残されています。

焙煎機が設置されており、生豆を自家焙煎されています。

テラス席もあり、気候の良い日は外でいただくのも良し。

目立たないところに、シャレオツな看板。

自家焙煎したコーヒー豆の販売もあり。

タンブラーや手軽なドリップバッグコーヒー、3倍濃縮コーヒー原液のリキッドコーヒーの販売もあり。
ちなみにリキッドコーヒーは牛乳で割って、カフェオレにするとおいしいのでオヌヌメ。

メニュー

コーヒーメニューはカフェラテやエスプレッソなど基本はおさえてあります。
食事メニューはホットドッグとフレンチトーストのみ。
たまにイベントでキッチンカーでの食事の提供がある場合があります。

コーヒーのサイズはショートとロングの2種類。
ホットとアイス、店内かテイクアウトかで容器が異なります。

食事メニューが少ない代わりに、パウンドケーキやクッキーの販売があります。

喰らったもの

コーヒーはミルクと一緒のものが好みなので、ホットのカフェラテ(short)をいただきます。
ほっこりうんまい(^q^)

いけす料理 卑弥呼 舞鶴

無事仲間と合流して、国道173号~国道27号で京都舞鶴の「いけす料理 卑弥呼 舞鶴」さんへ。

名前:いけす料理 卑弥呼 舞鶴
住所:〒625-0036 京都府舞鶴市浜166
電話番号:0773-64-4488
営業時間:ランチ  11:00~15:00(LO 14:00)
     ディナー 17:00~23:00(LO 22:00)
定休日:年中無休 (但し12月31日~1月2日ランチ・ディナーから営業)
支払い:現金、各種クレジットカード、電子マネー(交通系、PayPay)

卑弥呼さんの公式ホームページはコチラ。

いけす料理 卑弥呼 舞鶴
地元若狭舞鶴の自然の恵み、魚、野菜、お米と美味しい舞鶴の旬と郷土の味をお楽しみください。いけす料理 卑弥呼

駐車場

駐車場は店舗向かって左側に、9台分の駐車スペースがあります。

画像にもあるように、入り口から手前2台目と3台目は他契約者の駐車スペースとなっています。

「卑弥呼」と書かれた、駐車スペースへ停めるようにしましょう。

店舗情報

お店は海鮮丼、イカ丼と濃厚麹プリン推しです。

海鮮丼と海鮮重はこんな感じ。

支払いは各種クレジットカード、交通系とPayPayが使えて便利。

店内にはいけすが設置されています。
いけすのライブ配信をしているそうです(笑)

カウンター席あり、区切られたテーブル席、座敷席もあり。
2階には半個室や宴会場、3階にはVIPルーム完備。

メニュー

どんぶりメニューはこんな感じ。
前回来た時にはいか丼をいただきましたが、ゲソ天付きでクオリティー高くておいしかった。

定食や御膳メニュー。

ドリンクメニューはこんな感じ。

うなぎもうまそう(^q^)

本日のおすすめメニュー。
季節の旬な食材がいただけるので、余裕があれば注文するのも良し。

海鮮が苦手でも、お肉メニューもあるので安心。

喰らったもの

地魚お造り定食をいただきます。
定食のご飯は、サイズを大中小、種類を白米か鯛めしかを無料で選べます。
中サイズの鯛めしを選択。
鯛のうま味がたっぷりで、おいしい鯛めしでした。

メンバーは各々、好みのメニューを注文。
こうやって並べると、めちゃくちゃ豪華やね~。

五老スカイタワー

ランチを楽しんだ後は、京都舞鶴「五老ヶ岳公園」の「五老スカイタワー」へ。

名前:五老スカイタワー
住所:〒624-0912 京都府舞鶴市上安237
電話番号:0773-66-2582
営業時間:4月~11月 平日 09:00~19:00 土日祝 09:00~21:00
     12月~3月 平日土日祝 09:00~17:00
     入館は閉館の30分前まで
定休日:年中無休
料金:高校生以上 300円
   小中学生  150円
   小学生未満 無料
支払い:現金のみ

五老スカイタワーの公式ホームページはコチラ。

五老ヶ岳公園 – 「近畿百景」第一位選出の絶景

駐車場

バイクは平日などで駐車場が空いている場合は、スカイタワーに近いほうのクルマのスペースを使わせてもらうのも良いかもしれませんが、下記の第2駐車場の奥のほうの空きスペースに停めるほうが無難。

施設情報

構造:鉄骨造(一部RC造)
タワーの高さ:地上50m 海抜347.0m
展望室の高さ:地上28.2m 海抜325.2m

展望室の利用は入場料が必要です。

展望室からは舞鶴湾のリアス式海岸と舞鶴市街地を360度一望することができます。
この日は雲一つない天気で、めちゃくちゃラッキーでした。

GORO SKY CAFE nanako(五老スカイカフェナナコ)

本日のおデザは、五老スカイタワー併設の「GORO SKY CAFE nanako」さんへ。

名前:GORO SKY CAFE nanako(五老スカイカフェナナコ)
住所:〒624-0912 京都府舞鶴市上安237
電話番号:0773-63-0414
営業時間:10:00〜17:00(LO 閉店30分前)
定休日:年中無休(天候により臨時休業あり)
支払い:現金、各種クレジットカード、各種電子マネー(交通系、楽天Edy/Pay、WAON、nanako、iD、QUICPay、auPay、アップルPay、PayPay)

五老スカイカフェナナコさんの公式ホームページはコチラ。

五老ヶ岳公園 – 「近畿百景」第一位選出の絶景

店舗情報

クレジットカードと電子マネーのほとんどの種類に対応しているので便利。

店内はこんな感じ。

店内からは舞鶴湾を眺めることができます。

テラス席もあり。

メニュー

食事はカレー、オムライスとハンバーガーが中心で、おデザメニューも豊富。
ハンバーガーを5個積み上げた「GOROバーガー」とパンケーキを5個積み上げた「ナナコパンケーキ」は写真映え間違いなし。

喰らったもの

五老パンケーキをいただきます。
パンケーキというより、シフォンケーキといった感じ。

仲間はケーキセットで、ガトーショコラをチョイス。

いちごたっぷりないちごパフェ。

まとめ

舞鶴から小浜方面へ走り、「道の駅シーサイド高浜」さんに立ち寄り、周山街道で「道の駅名田庄」さんを経て、「道の駅京都新光悦村」さんで解散。

本日も無事カエル🐸でした。

この日は天気に恵まれ、最高のツーリング日和となりました。
舞鶴への道は遅いクルマにブロックされることなく、スムーズ行けたしツイてる。

卑弥呼さんでの定食は「鯛めし」に変更必須やね~。
鯛めしめっちゃおいしかった(^q^)

今回の内容が、ツーリングの参考になればうれしいです。
それでは、よきツーリングライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました