岡山県真庭市蒜山「ひるぜん大将」食べ放題でお腹いっぱいジンギスカンを喰らうツーリング [ストリートトリプル]

【PR】この記事には広告を含む場合があります

ストリートトリプル675R

2022/10/21(金)

本日の仕事は公休日で、平日のお休み。
「ジンギスカンが食べたいな~」ってことで、蒜山/大山周辺にツーリング。
豪円山ロッジ」さんと「ひるぜん大将」さんで迷ったけど、行ったことのない「ひるぜん大将」さんへ。

今回の内容は
岡山県新庄村「道の駅 がいせんざくら新庄宿」さんで休憩

岡山県真庭市蒜山「ひるぜん大将」さんでジンギスカン食べ放題

大山周辺ツーリング

鳥取県伯耆町(ほうきちょう)「大山まきばみるくの里」さんでおデザ(デザート)

「基幹林道美作北2号線」

鳥取県河原町「すなば珈琲 道の駅かわはら」さんで休憩
という流れ。

広告

道の駅 がいせんざくら新庄宿

目的地のひるぜん大将さんの開店時間まで30分ほど早く着いてしまうため、少し時間調整で道の駅がいせんざくら新庄宿さんで休憩。

名前:道の駅 がいせんざくら新庄宿(みちのえき がいせんざくらしんじょうじゅく)
住所:〒717-0201 岡山県真庭郡新庄村宝田2190-1
電話番号:0867-56-2908
営業時間:[施設]
      4月~10月 9:00~18:00
      11月~3月 9:00~17:00
     [テイクアウト]
      9:00~17:00
     [村の食堂]
      10:30~15:00
定休日:12/30~1/3
    1月~3月 水曜日
支払い:現金、クレジットカード
    電子マネー(Edy、iD、nanaco、WAON、QUICPay)
    QRコード(PayPay、d払い、メルペイ)
ホームページ:https://www.meruhen-plaza.jp/
食べログ:https://tabelog.com/okayama/A3303/A330302/33016406/
SNS:フェイスブック

駐車場

駐車場は施設前に、20台ほどのスペースがあります。
バイク専用の駐車スペースはないので、空いているスペースを利用します。

施設併設で、身障者用駐車スペースは2つ。
サイクルラックもあるので、自転車も安心。

県道をはさんで向かい側に、20台ほどのスペースがあります。

施設情報

施設内は、白と木目を基調としたおしゃれな空間。

新庄村は「ひめのもち」というもち米の生産が盛んで、ひめのもち推し。

ひめのもちを使ったクリーム大福の「みえっぱ張り大福」
 ・みえっ張り大福  360円
 ・みえっ張り苺大福 360円
 ・黒豆大福     320円
 ・ブルーベリー大福 360円
 ・かしわもち    320円

ひめのもちを使った「ひめのもち豚まん」

「村の食堂」が併設されて、食事も楽しめます。

テイクアウトメニュー

コーヒーや軽食がテイクアウトできます。

みえっ張り大福

「みえっ張り大福」が気になり一口だけ食べてみたかったので、大福・コーヒーセットを注文。
大福の中は、こしあんとクリームのよくあるクリーム大福。
だが、それこそシンプルでうんまい(^q^)

蒜山

道の駅を出発して、県道58号を北上。
トンネルを抜けると、目前には大山・蒜山の雄大な景色が。

ひるぜん大将

開店10分前にお店に到着。
無事にポールポジションゲットです。

名前:ひるぜん大将(ひるぜんたいしょう)
住所:〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田1205-126
電話番号:0867-66-4811
営業時間:10:30~17:00
定休日:3月~11月 無休
    12月~2月 木曜日
支払い:現金、クレジットカード、PayPay
ホームページ:http://www.hiruzen-taisho.com/
食べログ:https://tabelog.com/okayama/A3303/A330302/33001424/
SNS:ツイッター
   フェイスブック
   インスタグラム

駐車場

駐車場は、店舗前に30台ほどの駐車スペースがあります。

バイクは県道沿いの、こちらのスペースへ。

バイクスペースのさらに先に第2駐車場があり、こちらも30台ほどの駐車スペースがあります。

店舗情報

看板には、蒜山出身の入澤友也さんという漫画家のイラスト。
以前、ひるぜん大将さんでアルバイトをしていたそうです。

店内はこんな感じ。

県道沿いにテラス席。

店舗玄関右側に展望ガーデン席。

店舗奥に展望テラス席。

ひるぜん大将さんでは、2900円でラム肉・牛・豚・鶏・海鮮やいろいろな種類がバイキング形式でいただけます。

バイキングのお肉系はこんな感じ。

バイキングの野菜系はこんな感じ。

バイキングのその他サラダ・フルーツ系はこんな感じ。

もちろんライスも。

メニュー

ジンギスカンメニューは、食べ放題食べ切りがあります。
食べ切りメニューはライスが別料金なのと、タレのおかわりが有料となります。

バイキングは、自分で食材を取りに行くスタイル。
食べ放題Aコース/Bコースは、おかわりを店員さんに注文して持ってきてもらうスタイルとなります。

ジンギスカン食べ放題Aコース

ジンギスカンをガッツリ集中して食べたかったので、ラム肉・野菜・ライスの食べ放題の「Aコース」を注文。

ラム肉は冷凍で凍ったままですが、ヘタに解凍してしまうと鮮度・味が落ちてしまうので、むしろ冷凍バッチ来いです。

おかわりのラム肉2人前。

結局、ラム肉5人前とライス2杯しか食べれませんでしたが、お腹いっぱいジンギスカンが食べられて満足(^-^)

大山

お腹いっぱいになったので、大山周辺をツーリング。
この日の天気は最高で、スッキリと大山が拝めました。

ひるぜん大将さんの駐車場からの大山。

鬼女台展望休憩所の駐車場からの大山。

鍵掛峠展望台からの大山。

大山まきばみるくの里さんからの境港、美保湾。

大山まきばみるくの里さんからの大山。

大山まきば みるくの里

大山に来たら「ソフトクリーム」というわけで、大山まきばみるくの里さんへ。

名前:大山まきばみるくの里(だいせんまきばみるくのさと)
住所:〒689-4101 鳥取県西伯郡伯耆町小林2‐11
電話番号:0859-52-3698
営業時間:施設    10:00~17:00
     レストラン 10:00~16:00(L.O.)
定休日:火曜日
支払い:現金、クレジットカード
    電子マネー(Edy、iD、nanaco、WAON、交通系)
    QRコード(PayPay、d払い)
ホームページ:https://dainyu.or.jp/home-of-milk/
食べログ:https://tabelog.com/tottori/A3103/A310302/31000281/
SNS:インスタグラム

駐車場

入り口を入ると右側にバイク、大型車(4台)、身障者(8台)スペースがあります。

左側に150台ほどのクルマ用の駐車スペースがあります。

店舗情報

ソフトクリームの販売所は、建物のの玄関右側の外にあります。
ソフトクリームの価格は「400円」です。

大山乳業農業協同組合さんのキャラクター「カウィー(COWY)」がお出迎え。

大山まきばみるくの里さんは、大山乳業農業協同組合さんの運営する施設なので、「白バラ」ブランドの商品がたくさんラインナップされています。

各種キャッシュレス決済に対応。

施設の営業時間はこんな感じ。

施設内には「ミルクの里のレストラン」というレストランがありますので、食事も楽しめます。

白バラシュークリーム+ロールケーキ

ソフトクリームの予定だったけど、鳥取のローカルグルメに路線変更。
白バラの「牛乳シュークリーム」と「牛乳ロール」を、白バラのカフェオレで流し込みます。

シュークリームはクリームたっぷり。

濃厚なクリームにふわふわのロール生地。

基幹林道美作北2号線

白バラのおデザ(デザート)を堪能した後は、楽しい道を走りながら帰路につきます。
大山を一周しつつ、蒜山から基幹林道美作北2号線を楽しんで、人形峠へ出るルート。

大山一周中の大山北東側のココの区間が全面通行止めで、約20キロ程迂回するはめに。
迂回に使った道はほぼ快走路で、これはこれで楽しい道でした。

津黒高原から林道へ入ります。

津黒高原から岡山/鳥取の県境までの区間は、日当たりが悪く路面が濡れたままとなり、落ち葉と苔マシマシで走りにくいです。

標高が上がり峠へ出ると、高い樹木がなくなり路面良好で走りやすくなります。

峠を抜けて標高が下がってくると、落ち葉は多めだけど路面良好で走りやすい。
具体的にはココの区間です。

岡山県立森林公園がある区間は、比較的交通量があるようで、落ち葉は少なく路面も良好で走りやすい。
具体的にはココの区間です。

津黒高原から県境までの区間は走りにくかったけど、おおむね1.5車線ほどの道幅(落ち葉で実質1車線のところもあり)で路面状態は良く、楽しく走りやすい舗装林道でした。

道の駅 清流茶屋かわはら

名前:道の駅 清流茶屋かわはら(みちのえき せいりゅうちゃやかわはら)
住所:〒680-1213 鳥取県鳥取市河原町高福837
電話番号:0858-85-5331
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
ホームページ:https://yakamihime.com/
SNS:ツイッター
   フェイスブック
   インスタグラム

駐車場

駐車場は、約70台ほどの駐車スペースがあります。

バイクは専用の、屋根付き駐車スペースがあります。
バイク駐車スペースの脇にはサイクルスタンドもあります。

アグリショップ夢菜館

鳥取県は梨あり県なので、おみやげに梨を調達。
道の駅併設のJA鳥取いなばさんの直売所の「アグリショップ夢菜館」さんへ。

名前:アグリショップ夢菜館
住所:〒680-1213 鳥取県鳥取市河原町高福837(道の駅併設)
電話番号:0858-85-0520
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休(臨時休業あり)
支払い:現金、クレジットカード
ホームページ:https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=1664
食べログ:https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31004369/
SNS:なし

いろいろな生産者さんの梨が並んでいますが、この時期は「新興(しんこう)」という品種がほとんど。
その他、1つだけ「王秋」という品種がありました。

柿の時期なので、梨よりも柿がたくさんありました。

おみやげに、「王秋」と「新興」を購入。

梨の品種は20種類で、種類によって出荷時期がかなり違います。
「新甘泉(しんかんせん)」という品種が気になっていたのですが、残念ながら時期は8月中旬~9月初旬まで。

すなば珈琲

道の駅併設の「すなば珈琲」さんで少し休憩。

すなば珈琲さんは、かつてスターバックスコーヒー(スタバ)が鳥取県に存在しなかったときに、自虐ネタから生まれたお店。
当時の知事の「スタバはないが、鳥取には日本一のスナバがある」の名言(迷言)が印象的。

名前:すなば珈琲 道の駅かわはら店
住所:〒680-1213 鳥取県鳥取市河原町高福837
電話番号:0858-85-5110
営業時間:[すなば珈琲]
      平日  10:00~19:00
      土日祝 9:00~19:00
     [二代目村上水産鮮魚部]
      11:00~18:00
定休日:不定休
支払い:現金、PayPay
ホームページ:https://www.sunaba.coffee/
食べログ:https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31006025/
SNS:インスタグラム(すなば珈琲 鳥取駅前店)

店舗情報

すなば珈琲道の駅かわはら店さんは、「二代目村上水産鮮魚部」さんという海鮮レストランと併設になっていて、海鮮とコーヒーを同時に楽しめる、少し変わった組み合わせ。

店内はカウンター席はなく、すべてテーブル席。
お店の奥のほうには、座敷席もあるようです。

カフェのキッチン

因幡の白兎のヒロインである、八上姫(やかみひめ)のイラストが目を引く。

すなば珈琲さんのグッズ、コーヒー豆やお菓子の販売もあります。

注文は端末から。

コーヒーは、サイフォン式で淹れてもらえます。

支払いは、現金かPayPayのみです。

メニュー

メニューには食事+ドリンクのセットがないので、単価は1000円~2000円と少し高め。
バイク乗り限定で、うなぎ+そば+コーヒーがセットになった「ツーリングセット」というメニューがあります。

砂焼きコーヒー+すなばチーズケーキ

この日は快晴で少し肌寒かったので、ホットコーヒーが身にしみます。
チーズケーキは、まったり濃厚なチーズの味わい。

ツーリングルート

今回のツーリングルートはこんな感じです。

蒜山までは中国道→米子道蒜山ICで直接行けますが、下道を楽しむために中国道院庄ICで降りています。
院庄ICからひるぜん大将さんまでのルートはこんな感じ。
https://goo.gl/maps/y3ASv3oK7iAXa5H38

蒜山からの大山一周ルートは定番かと思います。
大山の北側は、道が細いため走行注意です。
この日は一部区間が通行止めになっていて、かなりの距離を迂回しました。
大山一周ルートはこんな感じ。
https://goo.gl/maps/F5B9qEn3kA683bLF9

蒜山から人形峠までは、国道482号が快走路でめちゃくちゃ楽しい道です。
が、地図を眺めていて気になった林道を、走ってみました。
蒜山から基幹林道美作北2号線を経て、道の駅清流茶屋かわはらさんまでのルートはこんな感じ。
https://goo.gl/maps/rAy8ZDTp7kpp5s6XA

※スマホアプリで開くと最適化されて、ルートが乱れることがあります。

まとめ

本日も無事カエル🐸でした。
走行距離 662㎞

おみやげに購入した梨を早速実食。
左:新興 シャキシャキとした食感と、甘みの中に酸味が感じられる
右:王秋 こちらもシャキシャキとした食感と、ほのかな甘みで酸味はなし

2018年以来の大山・蒜山ツーリングでした。
天気にも恵まれ、最高の大山が拝めました。
目的のジンギスカンもお腹いっぱい食べられ、お味もバツグンだったので大満足。
次回のジンギスカン食べ放題は「豪円山ロッジ」さんにしよう。

今回の内容が、ツーリングの参考になればうれしいです。
それでは、よきツーリングライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました