盆休みのツーリングで前回からの走行距離が3000キロに達したのでオイル交換です
オイルはニューテックさんのものでこだわっているので、
オイルの準備、後始末、余ったオイルの保管コストなんかを考えると、
お店でやってもらったほうが良いという結論に至りました(笑)
自分のお金でお店が少しでも潤ってもらえたら本望です
なので、毎度のアニマネーラモトさんへ

オイルは真っ黒でかなりシャバシャバです

鉄粉もてんこ盛り

今回もニューテックさんのNC-50です

次回の交換は10000キロですね

陽もまだ高いので、少しお山を走ることにします
ギアの入りが良くなり、トルク感もアップ
やはり新鮮なオイルは心地よいです
余野コンではゆっくりできないので、能勢妙見のほんたき山のカフェさんへ

相変わらず良い景色

今回はバカラッティ。。。否、バラッカティーとマカロンをいただきます
バラッカティーは赤ぶどうの香りが付いていて、マカロンと一緒に流し込むとめちゃウマでした

いつの間にか秋の空になっています
土曜の15時以降だとマッタリとくつろげますね~

オトナ。。。ではなくてナオトのラスクをお土産に買って帰ります

余野コンはパスして、そのまま下山し、ヒョウドウ大阪さんへ

冬ジャケを予約です
気になるアイテムがあれば、予約することをオススメします

予約の伝票をオシャレな封筒に入れていただきました
客先からもらった名刺の保管用名刺入れにしよ♪

コーヒーしばいて帰ります

今日も無事カエルでした

コメント