去る11月25日(土)
週間天気予報を見ると日本海側は雨。
雪にはなっていないものの、すっかり冬の天気になっています。
美味いそばが食べたくなり、日本海側に行けるのも最後のチャンスになるかも。
とのことで、いざ出石へ。
朝5時に自宅を出発して、いつものお散歩コースを流してるり渓まで
途中、路側の温度計表示が-2℃とかあり得ん(‘A`)
道の駅丹波おばあちゃんの里で休憩
青垣からそのまま和田山へ抜ければすぐですが、少し遠回り
R429のクネクネを楽しんで、生野銀山へ
銀山ボーイズのよさぶろう氏(左)と鉱二氏(右)がお出迎えです(笑)
休憩所ではギンギラ銀山パラダイスが延々と流れていて洗脳されました
ギン☆ギン☆ギン☆ギン☆銀山ボーイズ~♪
出石直前の県道10号のクネクネを楽しんで、サクッと近又さんへ
まだ10時台にもかかわらず、ほぼ満席状態(汗)
一度にたくさん注文するとそばがのびて乾燥してしまうので、まずは10皿
以下の順番でそばを楽しみます
ワサビはつゆに投入せず、箸休め感覚でつまんで食べます
①そのまま(何もつけない)
②塩
③つゆ
④つゆ+ネギ
⑤つゆ+大根おろし+ネギ適宜
⑥つゆ+とろろ+ネギ適宜
⑦つゆ+玉子
認定証がもらえる20皿で打ち止め
この日、50皿に挑戦していた方がいましたが、純粋にそばを楽しめないので、
20皿を5回に分けて1年間無料券をもらったほうがオススメです
〇んこ楼の改修工事は終わったようですね
この時ちょうど11時を過ぎた頃でしたが、近又さんは長蛇の列でした
年々人が多くなっています(‘A`)
そばを楽しんだ後は、県道1号のクネクネを楽しんで竹野海岸まで
風は穏やかで陽が差すとポカポカ
日本海側を東進
城崎を越えて、兜山から久美浜湾を臨む
兜山への旧登山道はゲートが設置されて封鎖されていました(横から抜けれますが)
ひたすら東進して、経ヶ岬にてトイレピットイン
とりあえず灯台だけ。。。
伊根のお気に入りの場所に行ってみるものの、駐車場になっていました
自販機で飲み物買って、ここでのんびりするのが好きだったのですが、
観光地化の整備が進み、伊根に行く価値はなくなったかな~(‘A`)
伊根を早々に後にし、原付の特権を行使して天橋立を走ります
何度も来ていますが、橋が回転しているとこ見るのは初めてです
兜山から休憩なしで走ってきたので、いつもの勘七茶屋さん(左)で
マッタリしようとしましたが、売り切れで店じまい
勘七茶屋さんの女将さんに右隣りの彦兵衛茶屋さんを紹介していただきました(笑)
知恵の餅(※伊勢のアレではない)をいただきます
冷え切った身体に温かいお茶とあっさりとした知恵の餅がしみわたります(*´ω`)
府道16号、9号、710号、300号などのクネクネを楽しみつつ
R173とR372の交差点、安田のローソンで休憩
日が落ちると寒すぎ
止まる予定ではなかったのですが、余野コンに緊急トイレピットイン
そのまま下って、ヒョウドウ大阪さんへ
無事ステッカーを回収できました
疲れて冷え切った身体にこってりがしみわたります(*´ω`)
今回も無事カエルでした
コメント