2022/10/16(日)
以前から走ってみたかった「おにゅう峠」へ。
その前に、福井県の小浜市でランチをと、「こだま食堂」さんへ名物のわらじかつ丼を喰らいにツーリング。
今回の内容は
福井県小浜市「こだま食堂」さんでランチ
↓
「おにゅう峠」
↓
大阪府能勢町「能勢マリアージュ」さんでおデザ(デザート)
という流れ。
ツーリングルート
往路の余野コンから、こだま食堂さんまでのルートはこんな感じです。
いつものお散歩コースの豊能・能勢のクネクネ道をからめて、京都美山方面へ抜けます。
周山街道(国道162号)を道なりに行けば、こだま食堂さんへ着きます。
しかし、「楽しい道を走る」をコンセプトにしているので、効率度外視で遠回り。
道の駅名田庄さんから県道16号のクネクネ道を楽しんで、快走路の若狭西部広域農道(若狭西街道)で向かうルート。
https://goo.gl/maps/TXatxKUMRgisqwuZ7
復路のこだま食堂さんから、余野コンまでのルートはこんな感じです。
おにゅう峠とその先の県道781号と県道110号は、道幅が狭いので走行注意です。
京都京北から道の駅日吉さんに出て、いつものお散歩コースをからめて余野コンへ向かうルート。
https://goo.gl/maps/8uXnjtgznPwr81bR8
※スマホアプリで開くと最適化されて、ルートが乱れることがあります。
こだま食堂
名前:こだま食堂(こだましょくどう)
住所:〒917-0081 福井県小浜市川崎1-3
電話番号:0770-52-1456
営業時間:平日
11:30~14:30(L.O. 14:00)
17:00~21:00(L.O. 20:30)
土日祝
10:30~14:30(L.O. 14:00)
17:00~21:00(L.O. 20:30)
定休日:木曜日、月曜日、水曜日の夜の部
(ホームページ or Google Mapに掲載されているので要確認)
支払い:現金、PayPay
ホームページ:https://kodamasyokudou-koteya.business.site/
食べログ:https://tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18000068/
SNS:インスタグラム(こてや)
駐車場
駐車場は店舗前に、クルマ4台分のスペースがあります。
一番左側の駐車スペースは奥行きがないので、軽自動車専用となります。
店舗向かって左側に、駐輪スペースがあります。
お店の向かい側に漁港があり、こちらにバイクやクルマを停めている方がいます。
看板には「迷惑駐車禁止」となっていますので、漁港内に停めないほうが良いと思います。
周辺は「駐車禁止」の交通規制はないので、路上駐車でも法的には問題ありません。
しかしながら、休日は交通量が多く交通の妨げになるので、路上駐車はしないほうが得策だと思います。
お店の南側約150mほどのところに直線道路約300mにわたって駐車スペースがあるので、こちらを利用するのがオススメです。
店舗情報
こだま食堂さんは、わらじかつ丼やソースカツ丼をはじめとする、カツ丼が名物なお店。
土日祝の営業開始時間は「10:30」からなので、一巡目を狙う場合は要注意です。
お店に着いたら真っ先に、ウェイティングシートに名前と人数を記入しましょう。
店内手前右側に、カウンターが2席あります。
カウンターの反対側に、2人掛けテーブルが2席あります。
店内奥に座敷が5席あります。
卓上には、下記の4つが置かれています。
・呼び出しベル
・七味唐辛子
・お冷
・消毒液
お冷はセルフ式なので、最初の一杯は各自でコップを取りに行く必要があります。
定食・セット・丼ものの注文で、おかわりコーナーを利用できるのでありがたいです。
おかわりコーナーは無くなり次第終了となりますので、早めの入店をオススメします。
・ごはん
・みそ汁
・カレー
・スープ
・だし茶漬け
・漬物
・ふりかけ
・コーヒー
・お茶
・薬味系(からし・ごま・わさび・あおさ)
キャッシュレス決済は、PayPayのみ利用可能です。
メニュー
名物はわらじかつ丼で、その他かつ丼系メニューが充実しています。
一部のセット・定食メニューを除き、うどんセットやラーメンセットなどにもかつが付いてきます。
わらじかつ丼
名物のわらじかつ丼(1080円)をいただきます。
わらじかつ丼のソースは、甘めのとんかつソース。
かつの厚さは約5㎜程度で、噛み切れるほど柔らかい。
どんぶりのフタをお皿にして、かつを退避させると食べやすくなります。
おかわりコーナーのカレーを利用することで、カツカレーとして楽しめますのでオススメです。
おにゅう峠
「おにゅう峠」は福井県と滋賀県の県境に位置し、小浜市と高島市朽木を結ぶ峠です。
かつて日本海の海産物を京都へ運んだ、福井嶺南地方と京都を結ぶ「鯖街道」のうちのひとつでもあります。
2020年に全線舗装化されたので、オンロードバイクでも走行が容易になりました。
道幅はおおむね1~1.5車線ほどと狭く、落石多めなので走行注意です。
峠にはお地蔵様。
お地蔵様の横から少し登れます。
峠付近は、こんな感じのヘアピンカーブになっています。
滋賀方面の眺望。
福井方面の眺望。
遠くに若狭湾が見えます。
能勢マリアージュ
本日のおデザ(デザート)は、秋限定メニューをいただくために大阪府能勢町の能勢マリアージュさんへ。
名前:NOSE mariage(のせまりあーじゅ)
住所:〒563-0351 大阪府豊能郡能勢町来栖3-8
電話番号:072-734-3166
営業時間:9:00~17:30(L.O. 17:00)
定休日:火曜日
支払い:現金のみ
食べログ:https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27128914/
SNS:ツイッター
フェイスブック
インスタグラム
能勢マリアージュさんについては、こちらの記事もどうぞ。
店舗情報
9:00~11:00で、モーニングやってます。
メニュー
ランチメニューとデザートメニュー。
ドリンクメニュー。
秋限定メニュー。
栗のロールケーキ
「サツマイモとカスタードのパイ包み焼き」も気になったけど、今回は「こだわりのお茶クリームと栗のロールケーキ」をいただきます。
ロールケーキのクリームは抹茶ではなく、ランチメニューで提供されている「お茶ごはん」の茶葉を使用しています。
抹茶のものよりもお茶の香りが高くて、爽やかな苦味が甘いクリームと生地と調和してスッキリとした味わいに。
このお茶クリームはうんまい(^q^)
まとめ
本日も無事カエル🐸でした。
走行距離 354㎞
以前こだま食堂さんにお邪魔した時は、わらじかつ丼は売り切れで食べられずソースかつ丼でした。
今回はお店の開店に合わせたので、無事にありつけました。満足満足(^^)
「おにゅう峠」は全線舗装されて走りやすくなったけど、落石が多くて気を使うので、気持ちよく走ることはできないです。
カーブでは道のセンターを割ってくる対向のバイクが多かったので、キープレフトを心掛けたほうが良いです。
能勢マリアージュさんの、栗のロールケーキのお茶クリームには感動しました。
抹茶系は好きなので良くいただきますが、お茶クリームのお茶の香りがなんともたまらなく良かった。
秋限定メニューなのでお早めにどうぞ。
今回の内容が、ツーリングの参考になればうれしいです。
それでは、よきツーリングライフを。
コメント